こんにちは!
時間の使い方について考えてみました。
私はあまり時間の使い方がうまくなくて、
朝起きてやっておいた方がいい事はささっと終わらせて、掃除洗濯、買い物を済ませてようやくホッとできる時間になります。
趣味など何か楽しめる事があると有意義な時間になるのかなと思いつつ、今はこれやがりたい!って思う物が何もなくて。
みなさんはハマってる物とかこれは楽しいって事何かありますか?
前はお菓子作りやパン作りが好きで夜中まで作ったりしてたなぁ。
健康のことを考えると糖分やグルテン取りすぎはよくないと思って辞めてしまったけど、
楽しいと思える事の一つです。
ある知り合いの方が言ってた言葉で、
その方は悲しい経験をたくさんしてきた話をして下さいました。
私も返す言葉が無いほど悲しい気持ちになりましたが、お会いするといつも元気ハツラツとしていて逆に元気をもらうのです。
悲しい経験をしてきて、
どうやって立ち直りましたか?と聞いた時に、5年すぎた頃から気持ちも落ち着いてきて、
自分が辛いと思う事をしてきた。と言ってました。
悲しみを乗り越えるには、更に辛い経験を自らに与えないといけないのかな。と考えさせられました。
人間だから乗り越えられるのでしょうね。
人間に与えられた試練なのかな。
きっと乗り越えられる!
これ以上辛い事なんてないさ!!
誰かの心に届きますように...