気ままな主婦の心の叫び

他人だから分かち合える事もある。苦しい時もつらい時も1人じゃないよ。ありのままの思いを吐き出して、前に進む一歩を踏み出そう!!Happyな時間を増やしていこう♡

12月

今年もあと残り1ヶ月ですね!

コロナ中心の1年。

振り返ると心身ともに疲れた年でした。

(楽しい事も沢山あったけど)

自分の弱さがハッキリと分かって、モチベーションの保ち方が分かったのは良かった。

 

仕事もしてないのに何のモチベーション⁈って感じだけど、主婦でも色々とあるのです...

 

落ち込んだ時は、まず気持ちの整理から始める。

何に対して落ち込んでいるのか?

どうしたいのか?

私1人で解決できる事なのか?

相手はどう言う気持ちなのか?

などなど。

悩み事に対して、自問自答したり考えているうちに悲しい気分になるけれど、

 

そこから這い上がるように気持ちの切り替えができるようになって楽になったと思う。

今はこういう時期なんだ。

結論を早く求めない。

人間同士分かり合えない事だらけだ。

親でも子供でも考え方が人それぞれだから、

他人の気持ちなど100%分かるなんてあり得ない。

50%分かれば充分だって思うようになった。

 

今の私なりに出した答えです。